ハナ「今日もいい天気だね~ポカポカで眠くなっちゃう・・・」
台風が心配されていたここ2~3日ですが進路がそれむしろ夏に戻ったかのような暑さでしたね(;´∀`)
明日の天気も心配ですが無事晴れますようにっ(>人<;)!
今日はチコがアヒル寝らしき格好でリラックスしていましたよ~♪
チコ「チコのここ、空いてますよ?」
まさにそんなポーズですけど溶けてる感じでもアヒル寝とも言えないなんとも中途半端な寝方です(笑)
個人的には「つぶれた三角おにぎり」感がすごいチコ)^o^(
エル「ねぇボク寝てたんだけど?!起こさないでくれる?!」
チコに夢中になってエルの真上で撮っていたら起きちゃいました・・・
わりと1枚目から起こしちゃってたけど・・・ごめんねエル(ノω≦`)ノ。゚.o。許してクレ。o.゚。
灰色ちゃんの中でもアヒル寝をよくする子はだいちゃんなのです!
だい「呼んだ?」
アヒル寝をしているところはたまに見るんですがちゃんとした写真は撮れたことがなかったので今回初めてしっかり撮ることができました!ヽ(*^ω^*)ノ
それにしても大丈夫か・・・?っていうくらい潰れてますね^^;
そしてこれなんかもう8割くらいからだ落ちてる・・・
だい「でも可愛いでしょ?」
はいとってもかわいいです(。´・ω・`。)
さばくたちのアヒル寝は激レアですがセーカーハヤブサのリディアのアヒル寝はほぼ毎日目撃できるのでもしかしたらご来店中に見れるかも?(笑)
リディア「呼んだ?」
こちらもとってもキュートですよ♪
本日もご来店お待ちしております!
♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪
市原店Twitter始めました☆
フェイスブック以外にもたくさんお店の子たちを載せていきたいと思いますので是非ともフォローよろしくお願いします





♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪
フクロウ・タカ・ハヤブサのヒナ
!!予約受付中!!
今年も当飼育所ではたくさんのヒナたちが誕生します☆
ハリスホーク・ニシアメリカオオコノハズク・ナンベイヒナフクロウ・メンフクロウ・ベンガルワシミミズク・ウサギフクロウetc・・・
☆ふくろうの城・楽鳥園で鳥を購入していただいたお客様には、購入していただいた鳥の卵の殻、ヒナの頃の管理表をプレゼントいたします☆
お気軽にお問い合わせください!!
お問い合わせ番号→080-3730-0653
♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪
猛禽類の餌販売中!!
スペシャルミート(1塊10g) 20個入 900円(税別)

ウズラ、ヒヨコを加工したものです。
「生のウズラ、ヒヨコを触るのが嫌だ」
「うちのフクロウは食べる量が少ないから、毎回ヒヨコ・ウズラを切るのはもったいない」
と、いう方にオススメです^^
チャック付きの袋で販売していますので、小分けに使うことも可能です。
お問合せ電話番号→090-6659-5091/080-3730-0653
ぜひ、ご利用ください!!
カットヒヨコS・M 1袋10個入り(ヒヨコ10羽分) 1000円(税別)

ヒヨコの頭・脚・内蔵・黄身を取り除き、フクロウが食べやすい大きさにカットしたものを冷凍した餌です。
1塊1羽で作成していますので、1袋にヒヨコが10羽入っていることになります。
ヒヨコは無菌状態のものを使用しています。
~サイズ目安~
Sサイズ→ヨーロッパコノハズク・ニシアメリカオオコノハズク・アフリカオオコノハズクetc・・・
Mサイズ→メンフクロウ・ナンベイヒナフクロウetc・・・
お気軽にお問い合わせください!
TEL090-6659-5091/080-3730-0653
カットウズラM・L 1袋10個入り 1200円(税別)

※ウズラ半分を1塊にしています。
※Mサイズは骨・皮は取り除いてあります。
Lサイズは皮は取り除いていますが、骨は完全には取り除いていません。
~サイズ目安~
Mサイズ→メンフクロウ・ナンベイヒナフクロウ・ウサギフクロウetc・・
Lサイズ→ベンガルワシミミズク・モリフクロウetc・・・
お気軽にお問い合わせください!!
090-6659-5091/080-3730-0653
♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪――――♪
~ペットショップ、フクロウカフェ、猛禽カフェを経営している皆様へ~ふくろうの城市原店では、飼育所にて繁殖・孵化した国内ブリードのヒナを安定して供給しております。
生体・餌のことで何かありましたらご連絡をお待ちしております。
Tel→080-3730-0653
Meil→info-ichihara@fukurounoshiro.info
- 関連記事
-
-
双子感 2016/10/08
-
サバクのアヒル寝♡ 2016/10/07
-
鏡の中の自分に反応するのか?! 2016/10/06
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fukurounoshiro2.blog.fc2.com/tb.php/1144-5b2ec337